「ぽかぽか陽気とエメラルドグリーンの川色に癒されてきた!」屋久島カヌーガイドツアー
- 屋久島自然学校
- 3月23日
- 読了時間: 2分
千葉県から来られたMさん、Sさんと屋久島のカヌーツアーに行ってきました。
数日前には今季最後?の寒波で山には雪が降ったのですがこの日はぽかぽか陽気でカヌー日和でした。

「ひっくり返らないかしら。私たちにできるかしら?」と心配していたMさん達ですが、こわごわとパドルを漕ぎながらスタートです。

明星岳という三角形の形の良い山を正面に見ながら遡っていきます。

周りには照葉樹林の森が広がっています。これからの新緑が本当にきれいな時です。
新芽が出始めている木もありますがまだ早いです。

この日は本当に川の色がきれいでした。

川を見ているだけでうっとり。癒されていきます。

透明なので川底までよく見えます。


Mさん、Sさん素敵な笑顔をありがとうございます。

水がきれいすぎて水がないように見えます。

中州に上陸して休憩中。

休憩を終えて上流に向けて出発。

流されてきたツバキの花。

一年中流れている滝のようなところ。夏であればあえて水をかぶりにいったり。

上流まで来てこちらで折り返し。

本当にこの日はきれいな川でした。

水面のキラキラもとても綺麗でした。
前日は白谷雲水峡の苔むす森まで行ったMさん達。二日間に渡り屋久島の自然に癒されましたね。
またのご来島をお待ちしています。
屋久島の自然学校のカヌーツアーはこちら。4月の中旬ならまだ空きがあります。とてもよい季節ですよ。
Comments