![屋久島白谷雲水峡エコツアーの風景](https://static.wixstatic.com/media/b56965_8b8c030f2a9349cebba2f85908460c0e.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_8b8c030f2a9349cebba2f85908460c0e.jpg)
GWの二日目、東京から来られたYさん夫妻と同じく東京から来たYさん家族と白谷雲水峡に行ってきました。
久しぶりの人出に戸惑いながらも、天候に恵まれた一日でした。
先週は雨の日が多かったのですが、今年のGWは5月3日以外は天気が良さそうです。
入り口近くでは、すでにアジサイの仲間が咲き始めようとしています。
まだ、梅雨入りはしないでくださいね。
![屋久島の植物サクラツツジ](https://static.wixstatic.com/media/b56965_6a2cf6a380ec40e7a41a8598f89249c8.jpg/v1/fill/w_600,h_400,al_c,q_80,enc_auto/b56965_6a2cf6a380ec40e7a41a8598f89249c8.jpg)
サクラツツジ。淡い桜色が美しいです。
![屋久島の植物ハイノキ](https://static.wixstatic.com/media/b56965_de508f5986fe422795710c7d86f77632.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_de508f5986fe422795710c7d86f77632.jpg)
ハイノキの白い花。今年は花の量が多く感じます。
![屋久島白谷雲水峡の森の風景](https://static.wixstatic.com/media/b56965_1ef232baa9834e3b89bb707b8eeaf635.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_1ef232baa9834e3b89bb707b8eeaf635.jpg)
木漏れ日の中を歩いたり。
![屋久島白谷雲水峡苔むす渓谷](https://static.wixstatic.com/media/b56965_8a00ad4637f54b389d99f53a67b478ea.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_8a00ad4637f54b389d99f53a67b478ea.jpg)
苔むした沢を渡ったり、気持ちの良い森歩きです。
![屋久島白谷雲水峡の森、岩](https://static.wixstatic.com/media/b56965_a1a4e1bd6f31482fab40add6f01c0b04.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_a1a4e1bd6f31482fab40add6f01c0b04.jpg)
岩の上に木が乗っかっているのが分かりますか。森の仕組みを解説しながら歩いていきます。
![屋久島白谷雲水峡の水場](https://static.wixstatic.com/media/b56965_528f278095424fa086291971cc6f4947.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_528f278095424fa086291971cc6f4947.jpg)
途中、屋久島の清流で水分補給。
![屋久島白谷雲水峡太鼓岩](https://static.wixstatic.com/media/b56965_040d4378c12e475b874a1dc9dd3a1ae4.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_040d4378c12e475b874a1dc9dd3a1ae4.jpg)
太鼓岩に到着! ワイワイガヤガヤ、GWだから仕方ないと思いながらしばらくいると・・・
![屋久島白谷雲水峡太鼓岩で休憩](https://static.wixstatic.com/media/b56965_ce10bf4412c04f38a0e64d13763e13ae.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_ce10bf4412c04f38a0e64d13763e13ae.jpg)
人出が引いてゆっくり景色を見ることができました。ラッキーです。
![屋久島白谷雲水峡太鼓岩で覗きこむ](https://static.wixstatic.com/media/b56965_be44e34eb2024991b35fd4a0263f7f27.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_be44e34eb2024991b35fd4a0263f7f27.jpg)
恐る恐る下を覗き込むYさん。
![屋久島白谷雲水峡太鼓岩からの展望風景](https://static.wixstatic.com/media/b56965_b34a2a2f11ba4f6c89fc6afec745f1bc.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_b34a2a2f11ba4f6c89fc6afec745f1bc.jpg)
この日は最高の天気で新緑がとても鮮やかです。
![屋久島白谷雲水峡太鼓岩でジャンプ](https://static.wixstatic.com/media/b56965_949d462e6b954f729c0a23325c745213.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_949d462e6b954f729c0a23325c745213.jpg)
安全に気をつけてこんな事も。K君11歳、T君9歳も文句も言わず頑張って歩いてきてくれました。
![屋久島白谷雲水峡太鼓岩もののけ姫の舞台](https://static.wixstatic.com/media/b56965_a21472759b41494982758c5e2636a526.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_a21472759b41494982758c5e2636a526.jpg)
ジャンプが高すぎて首が切れてしまいました。Yさんスイマセン
![屋久島白谷雲水峡沢で休憩](https://static.wixstatic.com/media/b56965_5647d26b8d5c4a9eab99acfeecd23a1b.jpg/v1/fill/w_600,h_399,al_c,q_80,enc_auto/b56965_5647d26b8d5c4a9eab99acfeecd23a1b.jpg)
T君お兄ちゃんの所に行きたいようですが少し怖いようです。
![屋久島白谷雲水峡沢でアイシング](https://static.wixstatic.com/media/b56965_e382d1386d3d4889b622461508325e3e.jpg/v1/fill/w_399,h_600,al_c,q_80,enc_auto/b56965_e382d1386d3d4889b622461508325e3e.jpg)
最後は足を水につけて疲れを癒やしました。まだ、水は冷たいですが気持ちが良いですよ。
Yさん達ツアーへのご参加ありがとうございました。