小腹が空いたら・・・ドーナツでも【屋久島の食事処・グルメ】
- 屋久島自然学校
- 2016年5月28日
- 読了時間: 2分

屋久島の北西に位置する吉田集落にある吉田ドーナツに行ってきました。
屋久島の西側には、お店も少なくちょっと小腹が空いた時にドーナツは如何でしょう
地元の食材や国産の小麦を使用した体に優しいドーナツです。
屋久島を一周する幹線道路沿いに位置する白い建物で、ドーナツのイラストが載った幟が立っているのが目印です。

お店の入り口はこんな感じ。大きなお店ではありませんのでぼ~としていると見過ごします。

オールドファーションやおからのベニエ(フランス語で揚げた生地という意味。ドーナツの起源となる四角いドーナツ)など数種類のドーナツが並んでいます。
色々なドーナツが並んでいるのを見るだけでわくわくします。
屋久島にはミスタードーナツがないので目が飢えているのかもしれませんが・・・。

チョコのコーティングが眩しく、子供達は一瞬で惹かれていたようです。

ドーナツ以外にもお土産になるような雑貨(ポストカード、紅茶、ジャムなど)も置いてあります。

外には海を眺めながらドーナツを食べることができるスペースがあります。
近くには祀りの大岩や森山神社、日高神社、岡えびす様、朝ドラのまんてん資料館などもありますので、散歩がてらぶらりとしてみるのも良いかもしれません。
屋久島の主な観光地だけでなく、小さな集落を覗いてみてもおもしろいですよ。
屋久島自然学校の里地観光ツアーにてご案内することも可能です。興味のある方は、お問い合わせ下さい。
Comments