兵庫県のリピーター様の息子さんK君18歳と屋久島一周の里巡り観光ツアーに行ってきました。 本当は黒味岳登山ツアーに行く予定だったのですが、大雨予報のため急遽予定を変更。
前日は縄文杉登山に行き、K君も思いの外疲れたようでコース変更も良かったようです。
猿川のガジャマル。屋久杉の森とは違うジャングルチックな森を体験。木登りもできます。
千尋の滝。最初は真っ白で何も見えなかったのですがしばらく待っていると姿を現してくれました。
普段よりも水量が増して大迫力です。
海の見える場所でお弁当を食べた後、すこしお散歩。足元に転がっている白いものは・・・
サゴシの浜と呼ばれるサンゴいっぱいの浜です。サンゴにもいろいろな形があるのがよくわかります。
潮だまりなんかもあります。よく見ると小さな魚がいたりもしますがすぐに隠れてしまいます。
途中の草むらで象のように鼻ではなく口が長いゾウムシを発見。
日本の滝百選。落差88mの大川の滝。
水しぶきが凄すぎてびしょ濡れになりました。だけどそんな事も楽しいです。
世界自然遺産の西部林道に移動すると動物注意の看板が出てきます。
ヤクシマザルやヤクシカに出会うことができます。遭遇率ほぼ100%。
少し中に入ると炭焼き窯の跡があったり。人間の痕跡を見つけることができます。
日当たりの良いところではサクラツツジが既に咲いています。旧町の花に指定されるほど屋久島を代表する花のひとつです。
屋久島灯台からの眺め。花崗岩がむき出しになっています。好きな光景でいつも写真を撮ってしまいます。
屋久島灯台を海側から撮影。海側にはえびす様が祀ってあります。灯台と共に漁師さんを見守ってくれています。
屋久島いなか浜。いつも見てもきれいな砂浜です。定期的にゴミ拾いをしてくれているようで感謝です。
屋久島の里地では珍しくはないですがタツナミソウの花が綺麗に咲いていました。
兵庫県にも布引の滝があるそうなので、屋久島の布引の滝も見てもらいました。
動画も撮りました。
大雨の日はあきらめるのではなく滝などを見に行くのがおすすめですよ。
もちろん安全には気を付けてください。
翌日は、K君と白谷雲水峡ガイドツアーに行ってきました。